A どなたでも参加できます。日曜日の朝の礼拝は午前10時30分からですが、15分前には着席して心を静めてお待ち下さい。礼拝は約1時間半程度です。
Q どんな服装で礼拝に出ればいいですか?
A 基本的に、普通の服なら、どんな服装でもかまいません。
敢えて言うならば、自分らしく自然に神様と向かい合える服装が良いと思います。
見える服装より、神様に対するあなたの気持が大切なのです。
Q どんな持ち物が礼拝に必要ですか?
A 私たちの教会では、聖書は『聖書 新共同訳』(日本聖書協会発行)、讃美歌は『讃美歌』(日本キリスト教団出版局)を用いています。もちろん、御自分の持っておられる聖書を御持参下さっても結構です。礼拝の受付には貸出用の聖書・讃美歌がありますから、遠慮なく御利用ください。
Q 献金があると聞きましたが、どうすればいいでしょう。
A 礼拝のプログラムの中に「献金」があります。この礼拝献金は、参加費やお賽銭ではありません。あなたの神様対する気持ちの表れであり、礼拝に出席できた神への感謝のしるしです。献金の袋が廻って来ますので、あなたの心に感じるものをおささげください。
Q 礼拝中に気を付ける事はありますか?
A そうですね。携帯のマナーモードはお願いしたいと思います。あと、喫煙、飲食、写真・録音は御遠慮下さい。また、礼拝の中で思うところがあっても、その場で発言なさらず、礼拝後、牧師に御相談下されば感謝です。
Q 日本基督教団とは何ですか?
A プロテスタントキリスト教における日本最大の教派で、日本全国で約1,700の教会があります。私たちの那覇中央教会も、この日本基督教団に属する教会です。日本基督教団は、明治以降、日本にあった、多くの教派が、戦後ひとつとなって成立した合同教会です。那覇中央教会は、戦前の日本美以教会(メソジスト教会)の教会と日本基督教会(旧日基)の教会が合併してできた教会です。
Q 牧師先生とお話したいのですが、会って頂けますか?
A ぜひ、お会いしたいと思います。ただ、日曜日の午後は教会の活動や会議がありますので、あらかじめ予約をして頂ければと思います。教会にお電話を頂ければ、事務職員が出ますので、「牧師先生に会いたいので予約したいのですが」と言って下されば、お会いできる日時を決めることができるでしょう。また、那覇中央教会では、カウンセリング外来として、金曜日の午後は牧師のカウンセリングを受ける事ができますので、この時間を指定して予約を入れて頂いても良いと思います。